1
2008年4月5日、76歳で亡くなった中島忠雄先生は、筑豊で郷土史の普及・継承に尽力された郷土史家でらっしゃいました。
私が授業を担当する長崎大学教育学部初等教育コース幼児教育専修の学生への教授法として「わらべうた」の研究を始めた時、筑豊地方に伝承されるわらべうたの採集に多大なお力を貸して下さいました。 また、採集に行く時、交通手段が不便な地域には、先生の自家用車に私を便乗させて下さり送迎して下さいました。 先生がご一緒してくださったお陰で、採集がどんなに効率よく行えたかしれません。 また、地域に伝承されるいろいろな民俗行事も教えていただき、筑豊人のルーツを学ばせていただきました。私は自分のルーツであるこの筑豊の事をまだまだ知らないし、教えて頂きたい事もたくさんありますのに、本当に残念でなりません。 ![]() ▲
by musicvocal
| 2008-04-09 20:00
| わらべ歌
![]() 先生はご生前、私の出演する演奏会へは必ず足を運んでくださり、 率直なご感想を歯に衣着せぬ口調で聞かせて下さいました。 また、田川合唱団の演奏会には必ず私を招待してくださって、 「どうでしたか?」と感想を求められました。 音楽に対して大変純粋で熱心な素晴らしい指揮者でらっしゃいました。 歌の話を熱く語れるお相手をまた一人無くして寂しくなりました。 謹んでご冥福をお祈りいたします。 ▲
by musicvocal
| 2008-04-09 19:54
| コンサート
▲
by musicvocal
| 2008-04-06 11:10
| ドラマスクール
1 |
カテゴリ
以前の記事
2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 03月 2008年 12月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 01月 2006年 11月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||